
SHARE 吉岡徳仁による、東京・青山の、HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店

吉岡徳仁がデザインした、東京・青山の、ファッションブランドHOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店です。2019年7月20日にオープンしたとの事。場所はこちらにて。
新しい、未来の空間とは何か。
それは、かたちのデザインという価値観からは全く逆の空間かもしれない。「体験をデザインする。」
インターネットの普及により、リテールは次の時代を模索しなくてはならなくなった。
未来のデザインに求められるもの。
それは、人々にどのような体験を与え、どのような時間を生み出すのかであると思う。
以下の写真はクリックで拡大します






以下、デザイナーによるテキストです。
新しい、未来の空間とは何か。
それは、かたちのデザインという価値観からは全く逆の空間かもしれない。
「体験をデザインする。」
インターネットの普及により、リテールは次の時代を模索しなくてはならなくなった。
未来のデザインに求められるもの。
それは、人々にどのような体験を与え、どのような時間を生み出すのかであると思う。
このショップにはプリーツマシンが設置されており、
工房で ISSEY MIYAKE の衣服が生まれる瞬間を体験できる。
衣服が生まれるプロセスにこそ、その服の考えが表現されている。
プリーツで生み出された衣服は軽やかで機能的にできている。
その軽やかさを表現するために、まるで衣服が浮遊するような空間をデザインした。
4.7mにも及ぶ長い什器は服がかかることで水平を保ち、
また巨大なテーブルは重力に逆らうように空中に浮かぶ。
時を経て作り出されたテクスチャーと未来的なマシンのコントラストを表現した空間には、
実験的なテクノロジーと手仕事を融合させる、ISSEY MIYAKEのものづくりが映し出されている。
(吉岡徳仁)