二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志
二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」です。実施設計は、九州建設株式会社が担当しました。
福岡の中心部に位置する大名は、細く入り組んだ路地に飲食やファッションなどの雑居ビルが密集する商業エリア。一方で古くからの住宅も点在しており、低層と高層とが混在する独特の雰囲気を持つ。今回その中でオーナーが求めたのは「優良なテナントが入居しやすい二層の建物」というもの。これを受け私たちは普段の店舗設計で得た観点から、建物のボリューム、構造、そして設備の計画を慎重に行うことにした。
まず1階のボリュームはテナント入口が直接路地に接することがないよう、敢えてセットバックさせてわずかな余白を作ることで通りの空気と縁を切っている。さらにそのことによって生まれたアプローチをそのまま2階に上がる階段へとつなげ、ファサードまわりを動線がぐるりと回る特徴的な外観とした。また構造はラーメン構造としながらも、その柱は壁厚に収まる断面形状になっている。通常狭い区画ほど柱型があることによってテナントプランへの制約が大きくなりがちだが、この構造によって凹凸の少ない区画形成が可能となり、テナントプランの自由度を上げることができた。そして給排気など一部設備機器の取り出し口は屋上へ集約。将来想定される配管ルートを予め整理し、テナント入居後も外観への影響が少なくなるよう配慮している。時代の開発や入退去の繰り返しとともに煩雑になっていく街並へ、小さな布石になることを願っている。
以下の写真はクリックで拡大します

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 photo©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 image courtesy of ケース・リアル

二俣公一 / ケース・リアルの基本設計・デザイン監修による、福岡のテナントビル「DAIMYO509」 image courtesy of ケース・リアル
■建築概要
DAIMYO509(2018年/福岡)
計画種別:新築
用途:テナントビル
計画期間:2017年6月~2018年12月
構造:RC造
規模:地上2階
敷地面積:146.58平米
建築面積:113.84平米
延床面積:193.17平米
計画地:福岡市中央区大名
基本設計・デザイン監修:ケース・リアル 二俣公一 下平康一
実施設計:九州建設株式会社 樋口はる香
施工:九州建設株式会社 梶山伸博
構造設計:オーノJAPAN 大野博史 藤本智
照明計画:モデュレックス福岡
撮影:水崎浩志