
SHARE ザハの新国立競技場をグーグルアース上で3Dで見ることができ、景観について考えることができるサイト「myscape.jp」が公開
ザハの新国立競技場をグーグルアース上で3Dで見ることができ、景観について考えることができるサイト「myscape.jp」が公開されています
ザハ・ハディドの新国立競技場をグーグルアース上で3Dで見ることができ、景観について考えることができるサイト「myscape.jp」が公開されています。制作したのは、建築家でPLAYのKen Aoki。
下記は、グーグルアース上での見え方などを紹介している動画です。
2020年の東京オリンピックに向けて計画が進められている、新国立競技場の3DモデルをGoogleEarthにのせて公開。連動されたtwitterを使ってみんなでこれからの東京について考えよう。 *2013年3月に公開された情報をもとにモデルを立ち上げています。実際の新国立競技場とは異なります。