チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム
チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム
チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム
チームが設計した、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」です。
築50年の集合住宅での計画です。建築家は、既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築しました。また、同時多発的な状況に応える空間も意図されました。
築50年のマンションが持つnLDKの平面計画を、コロナ禍中で変容する在宅中心の生活様式へ適応させることを試みたプロジェクトである。
解体不可の耐力間仕切り壁・近所迷惑対策による工事内容制限・ローコストといったお馴染みの条件の下、設備絡みの段差の設定・適材適所の仕上げ・劣化した既存仕上げ部分への保護塗装・可動なものとしてのテキスタイルの活用など最低限の工事で、異なる領域 −半屋外的感覚になれる土間・生活の中心は食と言える程大きなカウンターキッチン・たくさんのマイメンが集っても大丈夫な広い空間・寝るときくらいは温かみのある部屋− を設えた。
それらの領域は間仕切り壁を介して付かず離れず、家内同時多発的な在宅生活の中に適度な距離感を与えてくれることを期待する。
以下の写真はクリックで拡大します

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る photo©チーム

チームによる、神奈川・川崎市の住戸改修「宮前平のマンション 改修工事」。築50年の集合住宅での計画。既存のnLDKをコロナ禍以降の在宅中心の生活に適応させるべく、最低限の工事で異なる領域を作り“適度な距離感”を構築。同時多発的な状況に応える空間を作る image©チーム
以下、建築家によるテキストです。
築50年のマンションが持つnLDKの平面計画を、コロナ禍中で変容する在宅中心の生活様式へ適応させることを試みたプロジェクトである。
解体不可の耐力間仕切り壁・近所迷惑対策による工事内容制限・ローコストといったお馴染みの条件の下、設備絡みの段差の設定・適材適所の仕上げ・劣化した既存仕上げ部分への保護塗装・可動なものとしてのテキスタイルの活用など最低限の工事で、異なる領域 −半屋外的感覚になれる土間・生活の中心は食と言える程大きなカウンターキッチン・たくさんのマイメンが集っても大丈夫な広い空間・寝るときくらいは温かみのある部屋− を設えた。
それらの領域は間仕切り壁を介して付かず離れず、家内同時多発的な在宅生活の中に適度な距離感を与えてくれることを期待する。
と偉そうに綴りましたが、私はこのキッチンで昼間からヴァン・ナチュールとグラスフェッドのチーズを頂きたいと思いました。
■建築概要
題名:宮前平のマンション 改修工事
所在地:神奈川県川崎市
プロデュース:Aプロジェクト / 大島滋
設計:チーム
施工:ハイカラ
用途:共同住宅
階数:地上5階 地上4階部分
延床面積:77.4㎡
構造:RC造
竣工:2022年4月
写真:チーム